2009-01-01から1年間の記事一覧

UNIVERSAL::tap

最近仕事柄Ruby厨でテスト厨なんですけど、久しぶりにリハビリでPerlモジュール書いてみました。Rubyには、レシーバを引数にブロック評価してレシーバ自身を返すtapという便利なメソッドがあって、気がつけばよく使っているのでこれをPerlに移植してみました…

shipped MouseX-AttributeHelpers 0.04

最近 Mouse が id:gfx さんの手で凄い勢いで更新されてるわけですが、時間が取れなくてまったく追いつけていません。そんな中 Mouse 0.31-0.35 あたりでは MouseX-AttributeHelpers がインストールすら出来なくなってしまっていたのですが、これまた id:gfx …

YAPC::Asia 2009 開催

もう YAPC::Asia も4回目になるんですね。最近Perlにまったく触れていなかったんだけど、来たら来たで何か書くモチベーションが出た。と、そんなところで昨日の前夜祭で hide-k さんに「Catalyst::Controller::Resources で ActionRole 使えるようにしてよ」…

ActiveResource だってもっと ActiveRecord っぽく使いたい

はやく AMo ベースの ARes 出ないかな、とか思いながら探したら HyperactiveResource とかいうの見つけた。GitHub - taryneast/hyperactiveresource: HyperActiveResource extends ActiveResource so it works properly and behaves more like ActiveRecord.…

Cucumber で Double Ruby (RR) の mock/stub を使う

合わせて spork も使っているので、Spork.each_run の中に書く。基本的には cucumber/rails/world の後に rr も require する Cucumber::Rails::World に RR::Adapters::RRMethods を include させる 後は Before で RR.reset を呼んでシナリオ間の影響を抑…

proxy 環境下の gem でリモートとローカルのリポジトリを一緒に使う

そんな環境の人、あまりいないかもしれないけど。 # .gemrc :sources: - http://gems.rubyforge.org - http://gems.github.com - http://gems.internal.local こういう特定の環境だと、大体は環境変数 HTTP_PROXY および NO_PROXY を定義して自動で proxy 通…

webrat + selenium を firefox-3.5 で動かす

webrat-0.4.4 同梱の selenium-server.jar は firefox-3.0.* までしか対応してないっぽいので、ここを参考にやったらとりあえず動きました。Selenium, webrat and the firefox beta –http://gist.github.com/155454 ちなみに webrat-0.4.4 は selenium-clien…

ActiveLdap で LDAP 認証をする

いいサンプルがあったので、結構簡単に書けました。Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.http://gist.github.com/155854 gist 貼っても feed に出ないのが残念だな。

autospec が Failure or Error の時に無限ループになる

最近 Perl がすっかりご無沙汰で Rails アプリばかり書いてるのですが。テストは RSpec で書いているので、autospec 使って自動テストしたいと思って導入したところ、オールグリーンのときは問題ないんだけど、エラーがあるとファイル変更していないのにテス…

ShipIt::VC::Git で commit フェーズでも push する

.shipit で git.push_to があると tagging と同時に push してくれるんだけど、commit フェーズでも git push origin master 的に動くと嬉しいので、自分はそんなパッチ書いて使ってました。http://gist.github.com/78645昨日そんな話をしたところ、「gist …

Yokohama.pm #4 行ってきた

はじめに,ust でスライドの文字が滲んでた件ですが,当日になって急遽 VGA2USB とかスプリッタとか色々持ち込んだので事前設定が十分できなかったからではないかと思っています.その影響で,lopnor さんにも急遽配線から何から変更させてしまい申し訳なか…

Moose::Manual::MooseX

Moose::Manual::MooseX - Recommended Moose extensions - metacpan.org推奨される MooseX を抜粋して何かと比較してみるメモ Moose 何か MooseX::AttributeHelpers CPAN MooseX::StrictConstructor github MooseX::Params::Validate 0.20 出たらやるかも Mo…

CPANPLUS::Dist::色々

CPAN::Packagerを作ってみた - Angelos in Action - angelosグループ http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20090223/1235357944 この一連の流れで CPANPLUS::Dist:: 以下に色々あることがわかった.こちらのサイトにまとまってました.http://d.hatena.ne.jp/ho…

Data::OpenStruct::Deep をリリースしました

Data-OpenStruct-Deep-0.01 - allows you to create data objects and set arbitrary attributes deeply - metacpan.org Hash::AsObject (Perl) OpenStruct (Ruby) っぽく動的にアクセサ作るモジュールで,アクセサのネスト(メソッドチェーン)ができるとこ…

svn から git に author 情報を引き継ぎ移行するメモ

CodeRepos から GitHub に移行するパターンで,両方のレポジトリでユーザ名が同じでも,結局別人扱いされてしまうのでどうしたもんかなぁと思っていたのだけど,こことかこことか見るとマッピングファイルを作ればいいということがわかった.git help svn す…

モダンPerl入門

モダンPerl入門 (CodeZine BOOKS)作者: 牧大輔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/02/10メディア: 大型本購入: 25人 クリック: 534回この商品を含むブログ (105件) を見る予約した.ちょうど Workshop やりたいと思ってたので,教材に使いたい.

HTTP::Router をリリースしました

あけましておめでとうございます.新年一発目の CPAN モジュールリリースは HTTP::Router になりました.HTTP-Router-0.05 - Yet Another Path Router for HTTP - metacpan.org次期 Rails に統合される Merb の Merb::Router を移植したようなものです.詳し…