YAPC::Asia 2013 でPerlと結合テストについてはなします #yapcasia

YAPC::Asia 2013 とは

アジア最大級の規模の Perl のカンファレンスです。

Perl のカンファレンスですが運用、プロトコル、テスト等開発に関わる様々なトークがあり、和気あいあいとした雰囲気でときには意識高い話もしつつ、ゆるふわにPerlとその周辺技術等への学びや発見を得る事が出来ます。

Tシャツ付きの参加チケットは明日 8/11(日) までです。詳しくは以下のサイトをご覧ください。

Integration Testing Practice using Perl

トークの概要(予定)は以下をご覧ください。

http://yapcasia.org/2013/member/show/42e1b970-ccd3-11e2-b054-a4966aeab6a4

YAPC::Asia 2013 全体のタイムテーブルを見たい場合は、宮川さんが作成されたサイトがスマホ対応&オフライン対応があって便利です。

http://miyagawa.github.io/yapcasia2013/

ではちょっとさみしいのでこのトークを応募した経緯を書いてみます。

自分は仕事で、PerlRubyを使っていわゆる結合テストを書いています。
そもそも結合テストというのは、一般に開発者が書く単体テストとは、何をどうやってテストするかという観点が異なります。
観点が違うわけですから、テスト項目の考え方、テスト環境の前提条件、テストの書き方、など様々な点において単体テストと違う考え方をすることになります。

この状況を踏まえ、自分がどのように結合テストを書いているかということについて、実例やプラクティスを交えながらトークをすることにしました。

また、自分の仕事のロールでもある Software Engineer in Test (SWET) についても話したいと思います。

YAPC::Asia 2013 に参加するには

チケットの購入が必要です。Tシャツ付きの参加チケットの販売は明日 8/11(日) までなので、まだ購入していない方は http://yapcasia.org/2013/tickets/ から今すぐどうぞ!